子どもアントレ
(さがみはら子どもアントレプレナー体験事業)

子どもアントレ

 

                            


■インストラクター コメント
昨日の疲れも見せず、みんな朝からとても元気がありました。ふじ屋さんから材料購入、道具レンタルのルール説明があり、商品製造がスタートしました。午前中はとてもにぎやかにゆっくりと商品を製造していましたが、午後になるとこのままでは予定していた個数を作りきれないことに気づき、アルバイトを雇っている姿がとても目立ちました。初日の講義、昨日の事業計画書、そして今日の製造、この数日を見るとみんなお金をとても大切にするようになりました。アルバイトを雇うにも道具をレンタルするにも、必要最低限の時間を計算していました。会社の中では、経費を抑えるため、自分たちで頑張り、製造するかアルバイトを雇って製品個数を増やし、利益で補うのか討論を繰り広げていました。明日で最終日、みんなが待ちに待った販売です。成長したみんなのお披露目です。明日がとても楽しみです。


1.商品製造


昨日の融資交渉で借りたお金で材料を仕入れ商品製造をしました。最初の仕入れは、これから商品が作れると、ウキウキしながら道具のレンタル、材料の仕入れを行っていました。そして、製造を楽しそうにしていましたが、事業計画書の通りにいかないことを知り、真剣な表情に変わっていきました。製造の最中に材料が壊れるなどのハプニングもありましたが、すべての会社が商品を作り終わりました。明日は、いよいよ販売です。楽しみにしていて下さい。



各社商品紹介・製造の様子

HANIKAMI

HANIKAMI会社は“HANIKAMIティッシュケース”を製造しました。目標の35個を時間内に無事完成しました。はじめに販売当日の宣伝やディスプレイの仕方など細かい作戦会議をしました。これには初日のマーケティングが活かされているなと思いました。そのあとアイロンを使う人。布を縫う人と分担して作業を行いました。午前中に2件の延長をし忘れという大事件があったおかげでみんな気持ちが沈んでいましたが昼食後リフレッシュしてもくもくと集中して行っていました。皆、作業前に比べて裁縫の腕がかなり上がりました。

ブック・ザ・カバー

ブック・ザ・カバー社は、ブックカバーに犬や宇宙の星々が縫い付けられた商品を製造する予定でしたが、材料が足りず、一度は商品が作れないと心配していました。しかし、今ある材料を使い、自分たちで形をかえ、次々デザインしていく楽しいアイデアで乗りきりました。出来た商品はカラフルで、それぞれが縫い付けられたアップリケがかわいらしいオリジナルのブックカバーになりました。

TAKKSストラップ

TAKKSストラップの商品はストラップです。子供たちの個性がストラップという形で現れました。はじめのうちはみんな楽しく作業していました。しかし、作業が思うように進まなくなり、子供たちは焦り出し、そのプレッシャーで体調を崩す子も出ました。その子の分までやってやろう!と仲間が大奮闘をしました。そのおかげでストラップを26本も作ることが出来ました。ストラップ完成後、子供たちは自発的に接客シュミレーションをしていました。明日の販売は期待できそうです。

エコ☆ジュニア

エコ☆ジュニア社はエコバックを製造しました。朝から、全員で布用のクレヨンを使いバックに絵を描き、アイロンを使って仕上げていきます。製造個数は30コ。予定通りに作業を終えるも、午後に銀行さんに完成した商品をチェックしてもらったことをきっかけに、半分以上をやり直すことに決めました。最後は、絵を描き加えたり色を塗ったりと、みんなで協力してオリジナルエコバック『エコちゃん』を完成させました。

ペン立~て~

ペン立~て~社は、ペン立てを作りました。紙パックを切り、紙粘土を貼り付け、ビーズや絵の具で装飾していきます。夢中で製造していると時間を忘れふじ屋でレンタルしていたボンドの返却時間を38分もオーバーしていました。無料だったはずがペナルティで380円も延滞料金を支払うことに・・・。予想外の出費にも負けず頑張り続け、事業計画通りの20コを完成させました。途中、青い紙粘土を溶かし絵の具がわりにして海の絵を描くなど素晴らしいアイデアが見られました。この調子で明日の販売頑張ります。

涼屋

涼屋は、夏の風物詩である風鈴を製造しました。デザインは、金魚とスイカと花火の3種類です。最初、風鈴のガラス部分にグラスデコを使い、絵を描くことに苦戦していました。やはり、慣れない作業なので、うまく描けなかったり、グラスデコが垂れてしまったり。その後作業にも慣れ、順調に風鈴が製造されていきました。風鈴を作り終えて、次に宣伝用の看板を作りました。その時、子ども同士で意見の食い違いがおきてしまい、作業が一時、止まってしまいましたが、最後はうまくまとまって商品製造を終えました。

Bracelet

Bracelet会社ではブレスレットを製作しました。前日の話し合いの結果から、商品製作はとてもスムーズに進みました。終始、笑顔が絶えず、雑談も混ざりながら休憩を忘れてしまうほど熱中して作業に取り組んでいました。その甲斐あって、出来た商品は完成度が高く、目を引くものばかりです。接客マネーの講義も真剣に聞いていたので、明日の販売でもこの3日間で培ったチームワークを発揮し、素晴らしい結果を残せると思います。

和~なごみ~

和~なごみ~は、万華鏡を作成しました。折り紙を貼り付ける人、部品を組み立てる人、看板や値札を作る人など、それぞれの得意なことを活かし、分担して進めていきました。買い足さなければいけないものができたり、延滞料金が発生したりと計画通りに行かないこともありましたが、食事の前には机のまわりを整頓するなどメリハリをつけられていました。商品はもちろん、自信作の看板、自主的に練習した接客方法を披露するのが楽しみです。



                            


<<平成20度 子どもアントレ実施概要 平成19年度 子どもアントレ実施概要>>