Desk10とは

スタートアップや一人で事業活動を行う方、企業のテレワーク場所などでご利用頂ける会員制シェアオフィスです。席はすべてフリーアドレスで、空いている席でパソコンでの仕事など、デスクワークに最適です。
オープンエリア
-
外付けモニターや有線LANケーブルが使用できる席もありますので、作業内容によって席を選ぶことができます。 -
間伐材を使用した手作りのハイカウンターです。ドリンクを飲みながら、時には気分を変えての仕事に最適です。 -
8人が座ることができる大きなテーブルを設置しています。コミュニケーションをとりながらの作業も可能です。
※「利用エリア拡張(5,000円)」でクラフトエリアが利用できます。
サービス
-
Wi-Fi・レーザー複合機
会員専用のWi-Fiを整備(無料)。
カラーレーザー複合機は印刷、コピー、スキャニングが可能です。
※使用量に応じて月毎でお支払い -
住所使用
会員の所在地としてさがみはら産業創造センターの住所で表記可能。法人登記にも使用できます(有料)。
-
会議室・商談ブース
さがみはら産業創造センター内の各種会議室、商談ブースをオフィス・ラボの入居者と同じ条件で利用できます。
-
専用ロッカー
会員専用ロッカー(有料)は、セキュリティエリア内に設置。常時使用する書類等を保管しておくことができます。
-
IMサポート
施設に入居する起業家や企業を支援する専門スタッフであるIM(インキュベーション・マネージャー)が常駐。ビジネスや経営における課題を日々サポートします。
-
料金
入会金(入会時のみ) | 5,000円 |
---|---|
〈利用スペース〉 ・オープンエリア ・プランニングエリア |
8,000円 |
住所使用 | 8,000円 |
利用エリア拡張 | 5,000円 |
専用ロッカー 74リットル(高さ39cm,幅42cm) 34リットル(高さ35cm,幅29cm) |
1,800円 1,500円 |
※表示している価格は税抜きです
※会議室、レーザー複合機は利用回数に応じて月締めでのお支払いとなります。
お問合せ・入会までの流れ
-
お問い合わせ
「お問い合わせフォーム」または「電話(042-770-9119)」にてお問い合わせください。
-
施設見学
入会をご検討されている方は連絡後、ぜひご見学下さい。
シェアオフィスの利用方法・料金システムについて説明いたします。 -
お申込み・入会面談
必要書類をご提出して頂きます。
後日、事業内容などについて、面談をさせて頂きます。 -
ご契約
お申し込み内容の審査後、契約となります。
契約時には登録料及び利用料をお支払い頂きます(利用中は前払い方式となっておりますので入会時には2カ月分をお支払い願います)。 -
利用開始
入会の手続きが完了した後、改めて利用に関する説明をさせて頂きます。
快適な仕事環境となるよう、IMやスタッフがサポートします。
運営会社・アクセス
Desk10(デスク・テン)を運営する、SIC(さがみはら産業創造センター)は、相模原市の大地に新しい産業の息吹を育むことを目指して2000年に操業を開始しました。“ものづくり”関連の起業家や新分野進出企業を進める方々を中心に、インキュベーション施設や支援サービスをご提供しています。
近年、組織にとらわれず個人の能力を最大限に発揮して事業を行う方々が増えつつあります。 ビジネス環境のシェアと付加サービス。相互の交流や補完の場をご提供することで、EN-Garageは熱意ある創業者や個人事業者を応援し、新しいビジネスの創造をサポートしていきます。