南西フォーラム開催情報 / 開催報告

AIチャレンジ講座 開催結果

講座①
AI ビジネス概論
日 時 令和元年 11 月 25 日(月)17:00〜19:30
場 所 さがみはら産業創造センター(SIC-2 Creation Lab.)
6 階 臨時会議室
内 容 デジタルトランスフォーメーションと自社のAI活用を考える
講 師 株式会社グリーンノート 代表取締役社⻑ 立石 彰 様
参加者 12名
講座②
AI社会実装①
日 時 令和元年 12 月 4 日(水)15:00〜17:00
場 所 さがみはら産業創造センター(SIC-2 Creation Lab.)
6階 臨時会議室
内 容 今更聞けないAI(機械学習)応用
−組織のノウハウを機械学習で継承−
講 師 ⻘山学院大学 理工学部
経営システム工学科 教授/博士(工学)小野田 崇 様
参加者 12名
講義③
AI社会実装②
日 時 令和元年 12 月 16 日(月)15:00〜17:00
場 所 さがみはら産業創造センター(SIC-2 Creation Lab.)
6階 臨時会議室
内 容 人工知能と人とのコラボレーション(自動作曲の事例含む)
講 師 東京都市大学 メディア情報学部
情報システム学科 教授/博士(情報理工学)大谷 紀子 様
参加者 17名

開催風景

 昨年度実施した第40回南西フォーラムについての継続フォローアップとして『AIチャレンジ講座』を実施しました。
 AI(人工知能)はバズワード的に広がり、様々な分野で急速に取り込まれる中で、現場の問題に対して本質的な解決策を求める開発や新しいライフスタイルの創造を実現するための機能開発などが進み、実社会への実装も進んでいます。ビジネスの中で捉えるべきAIの本質と先端のAI開発の様相に参加者が触れ、AIによるビジネスイメージを想起させるための講座として開催しました。


実施結果

講座1 AIビジネス概論
<講演内容>
 AIやIoTを利用した製品・サービスを開発またはビジネスに活用するにあたって必要となる基本的な知識であるところの「IoT・AI・デジタルトランスフォーメーションとは何か」、「AIを使うにあたってどういったアプローチがあるか」、「データの大切さ」などについて、特にビジネスへの落とし込みをポイントにしながら講座を開催しました。

講座2 AI社会実装①
<講演内容>
 企業において今重要な課題となっている「熟練者の持つノウハウの次世代への継承」をテーマとして、機械学習を応用することで対応してきた技術承継案件のうち、主に機械の異常診断の具体的な事例を通じて、AI実装のプロセスについて講座を開催しました。

講座3 AI社会実装②
<講演内容>
 大谷教授の専門である「進化計算アルゴリズム」を利用した自動作曲プログラムの説明と、アーティストや企業とのコラボレーションによって刺激された創造性や人のつながりや、新たに生まれた楽曲やサウンドロゴといった事例からAIと人間との共存をポイントに講座を開催しました。