南西フォーラム開催情報 / 開催報告

第6回南西フォーラム 開催結果報告

開催日:平成18年2月27日(月) 18時~21時
場 所:杜のホールはしもと 多目的室
■今回の首都圏南西地域産業活性化フォーラム(第6回目)は、前回に引き続き新分野・新事業創出のためのヒントとして『異分野』をテーマに開催しました。今回は『アグリビジネス』ということで、アグリビジネスに関連した大学の先生や、既に新分野進出を果たして奮闘中の企業の方々にプレゼンをしていただきました。今回の南西フォーラムには、92名の方々に参加していただきました。
委員長挨拶 ほぼ満席状態の会場の様子
委員長挨拶 ほぼ満席状態の会場の様子
■開会の挨拶は、運営委員会の金沢委員長が行いました。
■続いて、メインプログラムへと進行しました。今回のテーマは『アグリビジネスでチャンスを活かす~工業者のためのアグリビジネス入門~』ということで、「アグリビジネス」という世界を「工業」と言う切り口から見たときの可能性や障害について大学の先生による分析や企業の方の実体験を発表してもらいました。
松香部長 講演は、南西フォーラム運営委員会のメンバーである玉川大学の先生にお願いしましたが、今回は4月に玉川大学知的財産本部がスタートしたことから、冒頭に松香部長より知的財産本部についての紹介がされました。
玉川大学は私学としては数少ない農学部と工学部を併せ持つ大学であり、今後は知的財産本部が窓口となって、大学の持つ技術シーズを外部に開放してゆくとともに、産学共同研究にも積極的に取り組んで行きたいとのことでした。
続いて、農学部で統計的な分析を専門としている岩坪先生に、食品産業の現状と課題に関して『地域中心のアグリビジネス』というタイトルで講演をしていただきました。ライフスタイルの多様化が進む中で、『食』に関しても二極化が進んでおり、それだけにビジネスチャンスも多く考えられるが、消費者ニーズを満たすために『地域』というものをキーワードにビジネスを設計することが成功の秘訣ではないかとのことでした。 岩坪先生
横山取締役おから展示 事例発表では、横浜市都筑区の大川原化工機(株)と神奈川工科大学の産学連携により開発された『過熱水蒸気乾燥機』の開発について大川原加工機(株)の横山取締役と神奈川工科大学工学部の澤井先生が発表を行いました。
 横山取締役によると大川原加工機(株)はお茶の葉を乾燥させるための乾燥装置であるスプレードライヤーの開発・製造を行っている会社であるが、自らの得意技術を活かした新たな事業を立ち上げようと検討し、これまで栄養価や機能は高いが加工することが困難であるため廃棄処分されてきた『おから』の乾燥機を作ることに取り組みました。
 「おから」は腐敗速度が速いため、短時間に無菌状態で乾燥させることが必要であり、また、作動中に塊状になってしまったり、装置の内部に付着してしまうという問題点があったが、神奈川工科大学の澤井先生のアドバイスや、自社の持つコア技術を工夫して完成させることができたそうです。完成した装置は、当初は京都の豆腐工場に納品したが、騒音の問題から現在は大川原加工機の社内に引き取り、近隣の豆腐工場から「おから」を仕入れて、乾燥させてものを学校給食に供給したり、お菓子屋さんやパン屋さんに使ってもらい、「乾燥おから」の市場拡大と装置のフィールドテストに取り組んでいるそうです。
神奈川工科大学の澤井先生は専門が応用化学ということで、今回の製品開発では、おから殺菌技術と腐敗の分析を主に担当されたそうです。
18年度からは応用科学バイオ科に組織変更され、今後はますます時代のニーズにマッチした『環境』や『食品』に関連した部門が強化されるので、地域の企業方々にはリエゾンオフィスを窓口にして、積極的に使っていただきたいとのことです。
澤井先生
■支援機関からのお知らせが続きました。
遠山氏 ○神奈川県からのお知らせ
神奈川県産業技術総合研究所・交流室の遠山専門員から「産学公技術連携推進フォーラム」のご紹介をいただきました。
本間氏 ○TAMA協会からのお知らせ
TAMA協会の本間さんから「販路開拓マッチング会」と「韓国連携シンポジウム」の開催についてご紹介をいただきました。
■続いての分科会の開催案内が行われました。
『第4回青学ビジネスフォーラム2005』開催案内
青山学院大学の小松マネージャーより、開催のご案内をいただきました。
小松マネージャー
開催日 平成18年3月18日(土)
午後2時~4時30分
場 所 青山学院大学相模原キャンパス K棟 K209号室
内 容 1 『光る』を知って『光らせる』:
発光性複合高分子
講師:青山学院大学理工学部 長谷川美貴専任講師
2 パイロットプロジェクト:1ワット風力発電機の試作
講師:(株)コバヤシ精密 小林昌純氏
3 パイロットプロジェクト:
『青学との産学連携研究会』の活動
講師: 町田シニアコンサルタントグループ 
岩本邦彬氏
『神奈川工科大学健康福祉支援フォーラム』開催案内
健康と福祉をテーマとして開催される『第4回神奈川工科大学健康福祉支援フォーラム』の開催について事務局よりご案内をしていただきました。
開催日 平成18年4月20日(木)
午後6時~7時30分
場 所 杜のホールはしもと 多目的室
内 容 未定
■関東局だよりでは、関東経済産業局地域経済部の茂木次長より、最新の情報と感想を述べていただきました。 茂木次長
■久々に1分間スピーチのコーナーが復活しました。今回は、4名の方にそれぞれの仕事や業務についてPRをしていただきました。
杉野氏 大東氏 中野支店長 境助教授
■恒例の懇親会です。
後藤専務 ■乾杯の挨拶は、相模原商工会議所の後藤専務にご発声をいたただきました。
玉川大学アイス
懇親会風景
■閉会は運営委員を代表して、神奈川工科大学の廣田副委員長に閉めていただきました。 廣田副委員長
■皆様のご協力により、今回も無事に南西フォーラムを開催することができました。地域産業の活性化のため努力してまいりますので、今後とも変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます。