セミナー情報

セミナー情報

企業見学会 開催報告

第2回 企業見学会:平成25年11月11日(月)13:50~16:00 午後の部

第二回企業見学会(午後の部)は株式会社シノテストのご協力のもと、11/11(月)午後に実施しました。理工学系を中心とした7大学1専門学校9名の大学就職支援担当者が出席され、活発な意見交換や工場見学が実施されました。

  • 株式会社シノテスト
    相模原生産センター

  • 健康状態を把握するために行う健康診断や、病院の診察などで用いられる臨床検査薬の製造、開発が行われています。

  • 生化学分野でトップ企業に数えられる地位を築かれています。

【企業紹介】

企業名
株式会社シノテスト
設立年月日
昭和28年3月
事業内容
臨床検査薬及び機器の開発・製造・販売
資本金
1億4000万円
従業員
280名
※今回は相模原生産センターを見学させていただきました。

【当日(午後)の流れ】

13:50
集合(㈱シノテスト生産センター正面玄関前)
14:00〜14:30
㈱シノテスト 会社紹介
14:30〜15:30
社内見学(クリーンルーム、品質管理部、物流部)
15:30〜16:00
会社説明、質疑応答

  • <会社説明>

    昼食後、株式会社シノテストへ移動しました。はじめの会社説明では、総務部次長の植松様より、会社創立の歴史や事業内容についてお話いただきました。

  • <社内見学>

    会社説明の後、実際の生産現場を見学させていただきました。

    各現場にてそれぞれの業務内容をお話いただく中で、社員の方々が各担当業務に対して自信と誇りをもって取り組んでいる様子が伝わってきました。また、臨床検査薬の生産現場の見学という非常に貴重な機会であることから、各大学職員様も興味深く見学している様子でした。

  • <社員の方からのお話>

    工場見学の後、新卒採用情報のご説明と、質疑応答が行われました。対象としている学生の専攻科目や、薬学、化学に関する知識の有無など、大学側からは具体的な質問がなされ、活発な意見交換会となりました。


アンケート

・ていねいに対応していただきました。求人は学内で周知させて頂きます。
・現場の担当者の方に、ていねいに説明して頂き、質問も弾んでしまいました。
 個人的にも大いに参考になりました。職場の方の挨拶も気持ちよく、活気を感じました。ありがとうございました。
・理想的な温度管理と電子化で原料調達から物流に至るまで効率的なビジネスを展開している
 現状を見せていただきました。
・工場内のバーコードでの管理、温度管理など徹底されていることに大変感心しました。
 本学は文系で職種としてはDMRとなると思いますが、
 熱意のある学生へ広くチャンスを与えていただきたいと思っております。
 ていねいなご対応ありがとうございました。
・クリーンルームまで見学をさせていただき、貴重な経験になりました。
 徹底したシステム管理も、従業員の方々が「管理されている」という圧迫感ではなく
 「忠実に工程を踏めばミスは起こらない」という安心感で従事できる環境なのだと実感しました。
 同業他社に公開できるのも貴社の自信が成せる技なのでしょう。素晴らしい企業を知ることができました。
・本校の応用生物科がございます。是非学生に貴社の内容を紹介していただければと考えます。
・学内合同企業説明会にぜひご参加いただきますようお願いいたします。
・機械化が進み本当に細かい部分の温度や品質の管理がされていて感心いたしました。
 とにかく社内がきれいでした。ぜひ、本学におきましても生命環境化学科の学生を中心に
 周知させていただきます。本日はどうもありがとうございました。



<アンケート結果>

今回の企業見学について(大学側)
とても満足 100% やや満足0% どちらでもない 0% とても不満 0% やや不満 0% 無回答0%


第2回 企業見学会:平成25年11月11日(月)10:50~12:20 午前の部

第二回の企業見学会はワッティー株式会社、株式会社シノテストのご協力のもと、11/11(月)午前と午後に実施しました。理工学系を中心とした7大学1専門学校9名の大学就職支援担当者が出席され、活発な意見交換や工場見学 が実施されました。

  • ワッティー株式会社
    相模原事業所

  • クリーンルームをはじめとした、多くの検査設備を完備し様々な検証に対応。

  • 10秒で800℃
    純日本製高性能ヒータ

【企業紹介】

企業名
ワッティー株式会社
設立年月日
1968年(昭和43年)5月
事業内容
ヒータ製品、センサ製品の開発加工、及び販売
資本金
9,500万円
従業員
146人
※今回は相模原事業所を見学させていただきました。

【当日(午後)の流れ】

10:50
現地集合(ワッティー㈱)
11:00〜11:20
ワッティー㈱ 会社説明(会議室にて)
11:20〜11:50
社内見学
11:50〜12:20
社員の方によるお話、質疑応答

  • <会社説明>

    専務取締役の結城様、執行役員熱システム事業部長の宇佐美様より、会社の歴史や事業内容。採用におけるポイントについてお話いただきました。

  • <社内見学>

    続いて、実際の工場内部や働いている社員の方々の姿を実際に見せていただきました。ワッティー株式会社は、全社を通して「企業活動を通じて社内外から評価されるdelight provider」を目指しており、その名の通り社員の方々一人ひとりが非常に丁寧な対応をして下さいました。挨拶を重んじている社風もあり、明るく元気な挨拶をしていただいたのも印象的でした。

  • <社員の方からのお話>

    入社2年目の栗原様からワッティー株式会社を選んだ理由について話していただきました。当初はSEを目指していましたが、合同説明会で製造に興味を持ち、その後の見学会でモノを作るワクワク感を感じたそうです。自分が担当している仕事に対して、明確な目的意識を持ちながら、楽しく取り組んでいる様子が伝わってきました。

    入社2年目とは思えない、素晴らしいプレゼンテーションをしていただきましたが、学生時代はおとなしく、どちらかというと喋れないタイプだったそうです。入社してから、周りの環境や先輩を通して、自分自身が成長できたと語っていただきました。


アンケート

・働いている方々の挨拶が気持ちよかった。また栗原さんの体験談も興味深く聞かせて頂きました。
  たいへん参考になりました。ありがとうございました。
・事業内容や人材ニーズなど非常にわかりやすく理解することができました。
・実際のモノづくりの現場を見ることができて非常に良い経験となりました。
  本学は文系という事もあり技術系の求人にはなかなかチャンスはないように思いますが、本社採用の営業職、
  経理事務職の採用をぜひともお知らせいただきたいと同時に広くチャンスを与えていただきたいです。
・細やかに見学させていただき、非常に勉強になりました。
 欲を言うならばそれぞれの生産過程にかかわる現場の社員の方とお話しできるとより具体的なものづくりの魅力、
 中小の良さを持ち帰れたと思っています。丁寧なご対応ありがとうございました。
・是非学内で実施される合同説明会にご出席いただければと考えます。
・学内合同企業説明会(4月中旬予定)にぜひご参加いただきますようお願いいたします。
・会社の理念・社風が社員の方の声を聞いてよく伝わってきました。
 こういった優良企業をぜひ広く学生に周知したいと思います。
 今後是非企業説明会やOB訪問をお願いしたいと思います。本日はどうもありがとうございました。
・ていねいにご説明いただき、ありがとうございました。



<アンケート結果>

今回の企業見学について(大学側)
とても満足 100% やや満足0% どちらでもない 0% とても不満 0% やや不満 0% 無回答0%


第1回 企業見学会:平成25年9月26日(木)9:30~12:00

第一回の企業見学会は株式会社マルマテクニカ様のご協力のもと、9/26(木)に実施されました。理工学系を中心とした10大学11名の大学就職支援担当者様が出席され、活発な意見交換や工場見学が実施されました。

  • 株式会社マルマテクニカ
    相模原事業所

  • マルマの自走式木材破砕機、タブグラインダーTGシリーズ 圧倒的な切断粉砕性能能力と、機械自体の堅牢性、安全性確保

  • 小型~中型破砕処理機。剪定枝葉、伐採材等を短時間に、 少ない労力、ローコストでチップ化

  • 粉砕前の原木・巨根を切断し、粉砕作業を効率化

【企業紹介】

企業名
マルマテクニカ株式会社
設立年月日
1946年9月11日
事業内容
建設機械を中心とした「整備事業・製造事業・輸出事業・輸入事業」
資本金
100,000,000円
従業員
216名 (2013年4月1日時点)
※今回は相模原事業所を見学させていただきました。

【当日の流れ】

9:20
現地集合
9:30~10:15
企業・大学自己紹介 会社説明
10:15~11:15
会社見学(若手社員による職場紹介)
11:15~12:00 
質疑応答 意見交換

  • <会社説明>
    取締役社長、森木様の挨拶から始まり、会社の歴史や、事業内容、採用におけるポイントをお話しいただきました。

  • <工場見学>

    続いて、実際の工場内部や働いている社員の方々の姿を実際に見せていただきました。大学では野球少年だった入社2年目の男性からは、仕事における納期までの段取りの難しさや、先輩から教えてもらいながらする仕事の厳しさについて、率直にお話していただきました。入社1年目の女性からは、働きながらフォークリフトの免許を取得したエピソードを語っていただき、機械が好きであることや楽しんで仕事をしている様子が伝わってきました。

  • <意見交換会>

    工場見学の後、意見交換会が行われました。マルマテクニカ(株)ではHPに写真で会社を紹介する「仮想見学会」や、入社前に事前に見学会を行うことで、入社後のミスマッチを減らす努力をされています。募集する学生の学部は問わず、基本的に機械が好きな人に来てほしいとのこと。一方、就職課の方からは求人に対する質問や1~2学年を対象とした見学会の希望等、終了時間まで活発な意見交換会が行われました。


各大学様からのご意見

・若手社員からの説明は大変良かった。
・本日、ご説明、見学をご提供いただき御社の組織や社員の皆様の魅力を感じました。
・大学職員が企業様の内部を見学させていただき、また社員の方の生の声を聞かせて頂き
 私自身大変勉強になりました。ミスマッチをなくすための会社見学はとても良いと思いました。
・社長がお時間をとっていただき、直接声や考えを聞けたことは会社への理解が大きい。
・会社説明、工場見学など非常に興味深く、個人的には参考になりました。
 今後建設業界も業績をあげそうな風向きです。マルマさんもそちらの方向でかつやくされることを祈ります。
・入社2年目の方から頂いたご説明は、学生への良いアドバイスに使わせて頂きます。
 ありがとうございました。



<アンケート>

今回の企業見学について(大学側)
とても満足 75% やや満足17% どちらでもない 0% とても不満 0% やや不満 0% 無回答8%