English
資料請求
お問い合わせ
ホーム
起業家・ベンチャー企業、新分野進出を目指す中小企業を支援します。
オフィス・ラボ
オフィス・ラボ一覧
Desk10
SIC-1 Startup Lab.
SIC-2 Creation Lab.
SIC-2 R&D Lab.
SIC-3 Innovation Lab.
空き室情報
入居企業サービス
利用者の声
入居企業紹介
50音順
業種別
施設別
経営サポート
経営サポート一覧
経営相談
ミニセミナー(The HINT)
台湾ビジネスサポート
きらぼし事業支援プログラム
支援ネットワーク
支援実績
創業支援
連携・研究開発
連携・研究開発一覧
表面技術研究所
さがみはらロボット導入支援センター
人 材
人材事業一覧
経営塾
職場リーダー養成塾
サガツクナビ
子どもアントレ
アントレ・チャレンジ
経営者セミナー
サテライトゼミ
SICについて
企業理念・沿革
社長メッセージ
会社概要
アクセス
コンサルティング・視察
ニュースリリース
事業報告
かわらばん
かわらばん
かわらばんトップ
入居企業紹介
地域企業紹介
専門家コラム
研究室紹介
食のさんぽ道
ちいたび
SICの歴史
社長のコラム
その他
PDF版一覧
ちいたび
かわらばん地域版25号 2013年7月
ホソバタブの枝を見に行こう!
 とってもとっても ちいさな旅
旧城山町の長い参道がある川尻八幡宮(かわしりはちまんぐう)は、古代より鎮守の森とともにあり、境内には、450年を超える「スダジイ」や「ホソバタブ」など、大きくて古い木々が何本もあります。写真では伝えられない森の雰囲気(特に「ホソバタブ」の森の枝々)は、是非、行って見て感じていただきたい。また、御神木のスダジイは500年を超え幹は朽ちかけていますが、立派な注連縄を巻いています。鎌倉の鶴ヶ丘八幡宮の強風で倒れた大銀杏の注連縄もここ川尻八幡宮の氏子たちが作っていたそうです。そして、平安時代の石室(古墳)が昭和に入って発見されています。まだまだ話はあるようです。
鳥居の近くのスダジイ
御神木のスダジイとりっぱな注連縄
ホソバタブの森の枝
昭和に発見された古墳(8世紀頃の石室)
川尻八幡宮
資料請求
施設見学・視察申し込み
お問い合わせ