かわらばん

かわらばん

    
かわらばん入居版51号 2008年7月

青山学院大学 Aoyama Gakuin University
   青山学院大学 理工学部 情報テクノロジー学科 水澤研究室 教授 水澤 純一氏
 NTTに1967年から1999年まで勤めた経験を生かして、光ファイバ通信や光部品の研究を行っています。

 研究室には開発中の実験ネットワークAPN2が稼働中で、市販のハイビジョンビデオカメラで撮影した画像をリアルタイムで伝送している様子をご覧いただけます。光ファイバを利用した高精細画像の放送ネットワークをローカルに構築することができるネットワーク技術で、企業内や工場、行政区域管内で利用していただける組織を探しています。

 APN2は関東総務局の支援(SCOPE)を受けて開発しました。SCOPEへの提案は、「地域社会の安全・安心を守るためのネットワーク」として、小学生の登下校監視や病院での遠隔医療で、将来利用することを提案しました。実用化段階にありますので、ご興味をお持ちの方からの連絡をお待ちしています。

 本研究室では、南西フォーラム配下の青学ビジネスフォーラムの事務局も担当しています。青学ビジネスフォーラムは、2004年から年4回開催しており、毎回20から30名ほどの参加者があります。
テーマは、当初、青山学院大学理工学部の先生方のお話が中心でしたが、最近は青学の先生と実社会の経験を組み合わせた内容が多くなっています。

 ご興味をお持ちの方は、 
 mizu@it.aoyama.ac.jp
(水澤宛、FAX:042-759-6495)にご連絡ください。
毎回の案内状をメールでお送りします。

 青学ビジネスフォーラムを通じまして、町田商工会議所へ出入りする機会も増えました。また、町田市、相模原市の企業の方々とも交流させていただいております。町田の企業とはインターネットカメラを使った監視システムの開発に協力させていただきました。その折には特許申請資料の作成にも協力しました。そしてまた、町田商工会議所のメンバー企業と立体画像関連の商品開発にも協力させていただいております。

 最近は、相模原市の産学連携プロジェクトに相模原市の企業と応募し、新しい技術開発に協力させていただく計画が着実に進んでいます。

 今後も多くの地域企業の方々と交流させていただき、お役に立ちたいと希望しております。お気軽にお声掛けをお願いします。
2007 年9 月東京ビッグサイトで行われたイノベーションJAPAN での光ネットワーク展示風景