かわらばん地域版98号 2025年9月
社長就任挨拶
今年6月20日に開催されました株式会社さがみはら産業創造センター(SIC)の定時株主総会・取締役会におきまして、代表取締役社長に就任いたしました山﨑利宏です。SICには過去に12年間ほど社外取締役を務めていた経緯があり、このたびご縁をいただき、再びSICに戻ってまいりました。地域に育てていただいた私にとって、社長としてSICの発展に力を尽くせることは大きな喜びであり、同時に責任の重さも痛感しております。
私はこれまで、地域企業の経営に携わる中で、多くの挑戦や困難を経験してまいりました。その過程で最も大切にしてきたのは「人材育成」と「組織づくり」です。人が成長し、組織が一丸となることで、初めて企業は持続的な力を発揮できる――その信念のもと、社員一人ひとりの挑戦を支え、風通しの良い職場づくりに取り組んでまいりました。また、相模原商工会議所工業部会長としても、多くの経営者の方々とともに地域産業の発展に取り組み、仲間と知恵を分かち合う大切さを学んでまいりました。
SICは1999年の設立以来、「総合的なインキュベーション活動を通じて地域経済の発展に貢献する」という理念のもと、起業家や入居企業・地域企業の挑戦を支援するために、経営サポート、プロジェクト、人材事業、ラボやオフィスの提供など多様な事業を展開し、新しい産業の創出に取り組んでいます。
現在、国では「スタートアップ育成5か年計画」が推進され、スタートアップを生み育てるエコシステムづくりが加速しています。さらに神奈川県や相模原市では、リニア中央新幹線神奈川県駅(仮称)の設置を契機としたまちづくりが進んでおり、首都圏南西部の拠点都市としての飛躍が大きく期待されています。SICとしても、この流れをしっかりととらえ、起業家や入居企業・地域企業の皆さまとともに未来を切り拓いていきたいと考えております。
「企業は人のためにある」「初心を忘れず挑戦する」――この志を胸に、現場に寄り添い、人を育み、組織を支える視点を大切にしながら、皆さまと共に歩んでまいります。
これからも地域の皆さまと共に、新しい産業を育み、相模原の未来を創造する力となれるよう全力を尽くしてまいります。今後とも変わらぬご支援とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
株式会社さがみはら産業創造センター
代表取締役 山﨑 利宏
代表取締役 山﨑 利宏