支援ネットワーク

行政機関

相模原市

コメント
相模原市では企業の皆様の新技術・新製品開発や技術の高度化を目的に広域連携に取り組んでいます。
 
備考
 相模原市では企業の皆様の新技術・
新製品開発や技術の高度化を目的に広
域連携に取り組んできました。
 その活動の一例が「南西フォーラム」
です。地域の企業、大学、金融機関、支援機関というメンバー
が集まり、毎回活発な議論をいただいています。
 そして、「南西フォーラム」発足から3年目を迎えた昨年度
より、このネットワークを大手企業、大学の研究者と具体的な
連携につなげていくため「産産・産学連携マッチング会」を開
催しています。参加していただいた企業の方からは「非常に良
い機会だった」「もっと回数を増やしてほしい」と多くのご意
見をいただきました。
 今年度は「産産マッチング会」「産学マッチング会」をそれ
ぞれ開催することにより、さらに連携の機会を増やしていきま
す。具体的な時期としては、12月に「産学マッチング会」を
2月頃には「産産マッチング会」の開催を予定しています。
 企業の方が「産学連携」という言葉を聞くと、「どうやって
・どこに相談すればよいか」、「相談しても相手にしてもらえ
るか」ということもあって、なかなかその一歩が踏み出せない
ケースも多いと思います。
 一方で大学は地域の企業との連携に非常に積極的で「どんな
ことでも相談してほしい」という話をよくお聞きします。「こ
んなことをやっている、こんなテーマで相談に乗ってくれる先
生」キーワードだけでもヒントになります。
 このようなきっかけから大学、研究室、先生との交流がはじ
まり、企業の研究開発だけでなく、人材の獲得などの良い循環
が生まれてくると思います。 この地域には理工系だけでなく
、医療系、農学系、獣医・畜産系などの学部を持つ、特色のある
大学が存在していることから、ニッチトップを目指す企業には医
工、農工連携という新しい分野のビジネスチャンスがあります。
 この地域の可能性を具体的につなげていく「産学連携」の仕組
みをSICの協力をいただきながら構築していきたいと考えてい
ます。
 最後になりましたが、今後の産学連携に向けた「産学マッチン
グ会」への皆様のご参加をお待ちしています。  
お問い合わせ先
環境経済局 経済部 産業・雇用政策課
ホームページ
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/sangyo.html

ページトップヘ