子どもアントレ
(さがみはら子どもアントレプレナー体験事業)

子どもアントレ

平成26年度 当日の様子

「コースター専門会社」 商品:コースター
「Seven's★Star」 商品:チェーンブレスレット
「メ〜作屋」 商品:羊毛フェルトキーホルダー
「フォトスマイル」 商品:フォトフレーム
「アンケア」 商品:パッチワーク風小物入れ
「涼風社」 商品:風鈴
「KKK(トリプルケイ)」 商品:カードケース
「ラビット・ザ・フレンドカンパニー」 商品:キャンドル

参加者の声

(クリックで拡大)


1日目

・アイスブレーキング
最初はどこかよそよそしく列に並んで緊張しながら始まった『伝言ゲーム』でしたが、次第に色んなところから驚きの声や楽しそうな声が聞こえ始め、最後にBBが答えを言うときにはどの子も笑顔でBBの答えを待っていたのが印象的でした。二回目ではみんな緊張が解れたのか楽しそうな雰囲気のままゲームが始まり、とても楽しんでいました。

・会社設立、役職決定
最初は誰も話し始めませんでしたが、私が「どうやって決めようか?」と声をかけると立候補でやりたい役職を言っていこう!と子供たちで考え、自分たちのやりたい役職をみんなに伝えあう形で進んでいきました。役職が被りなかなか決まらなかった時も、お互いの考えや意見を交換し合いながら譲り合って役職を決定しました。

・商品決定
商品を本当に楽しそうに眺めては一つ一つの商品の作りやすさや本当に売れるのか、といったことをよく話し合っていました。みんなの考えを希望に入れようと第三希望までにみんなの第一希望が入るようにするなど、気遣いの出来る良い会社だと感じました。商品決定の際には第一希望が自分の望んだものにならず悔しい思いをした子もいましたが、会社のメンバーと一緒に頑張ろうと気持ちを切り替えていました。商品はキャンドルに決定し、製造を楽しみにする声が聞こえました。自分たちの商品が決まった後も商品の決まらない会社を励ましたり、くじ引きの結果をみんなで楽しんだりしていました。

・販売場所決定
販売場所の決定の際には若あゆに場所を移動したこともあり、最初のぎこちなさが解れ、全員が意見を出し合って話し合う姿が見られました。この時から、場所代がかかることを考えて自分たちは声を出すことで呼び込みをし、商品を見てもらいやすい真ん中にしようといった意見が出るなど具体的に販売風景を考えた意見が出ていました。販売場所は真ん中に決まり、他の会社の販売場所が決まる間もみんなと一緒にあたりくじの行方を楽しむなど、協調性がありました。

・社名決定
いくつか会社名の候補が出ていたものの、会社のメンバー全員がスタッフからもらったうさぎのシールをとても気に入っていたことから、『ラビット』を入れたいという意見が出ました。また、この頃になると会社のメンバーの仲の良さが顕著になり、仲が良いことを会社名にどうにか入れられないかと考えた結果『ラビット・ザ・フレンドカンパニー』(略:ラビフレ)となりました。子供たちが自分たちでこの会社の良いところを見出し、全員で納得した会社名を決めることが出来ました。仲の良さを会社の良いところとして見出したように、とても会社の雰囲気が良く、会社としてより結束の強まった瞬間だと思いました。

・事業計画書
商品の値段を決めるときにはお互いにいくらなら買うか、販売する場所では売れるのか、自分たちの給料はどの程度なのかなど、真剣に話し合っていました。利益計画のときにはおつりが含まれないことへ疑問を持ち、自分たちで聞きに行ったり考えたりして解決していました。緊張が解れてきたためか発言の多い子と少ない子が顕著になり、計算などの場面では着いていけなくなる子が出てくるなど、少し先を急ぎすぎていたようなので助言した場面もありました。次第に会社のメンバー全員で書いていくという意識を持って「大丈夫?」などの声掛けが出来るようになり、時間内に事業計画書の清書まで提出することが出来ました。この頃から、仲が良いだけでは会社はうまくいかないことを実感し始めていたと思います。終わった時には少し疲れを見せながらも充実感に満ちた表情をしていました。

2日目

・融資交渉
銀行に入ってすぐにノックを注意されたことで銀行の厳しい雰囲気を感じ取り、そこからは全員が緊張して交渉に臨んでいました。二回目の融資交渉へはかなりの自信を持って訪れたにも関わらず、一回目よりも多くの指摘を受けたことでとても落ち込んでいました。しかし、自分たちの商品が本当に売るものとして適切であったのか、計算は本当に合っていたのかなど、自分たちで問題を解決しようと役割分担をしたり新しいアイディアを出し合ったりして事業計画書を書き上げていました。三回目の融資交渉ではみんなで円陣を組んでから融資交渉に臨み、みんなの心が一つになった結果、無事にお金を借りることが出来ました。厳しい銀行との融資交渉を終えて、みんな安心と達成感に満ちた表情でした。

・商品製造
仕入の際時間がかかってしまった為、本当に完成できるのだろうかという不安が広がり、少し雰囲気の悪くなる場面がありました。しかし、仕入を待つ時間でガラスコップのデザインを考えたり社名看板やポスターの制作を行ったり、お互いが今できることを考えられるようになりました。仕入作業が済んでからは時間内に自分たちの力で終わらせようと、全員が一度はルーターでガラスコップを削れるように配慮して役割分担を行い、一時間以上早く終えることが出来ました。余った時間もだらけることなく、率先して商品の包み方を考え、販売のシミュレーションをして実践的に商品をお客様に喜んで買っていただく方法を考えていました。お客様に喜んでいただくためにはどうしたら良いかをよく考えることの出来る会社で、商品の包み方をみんなで考え始めたときはとても驚きました。

3日目

・販売
なかなか売れないときも一生懸命に声を出して商品のアピールをしていました。近くを通った小さい子供にみんなで「シールあげようよ!」と言ってシールをあげて全員が笑顔になるなど、販売場所の雰囲気自体を明るくしていました。商品が売れると一つ一つ自分たちで考えた包み方で丁寧に包み、「ありがとうございました!」と大きな声でお礼を言うことが出来ていました。最後はお客様の助言でディスプレイ用を急遽値下げして売り、完売しました。おめでとう!暑い中本当にお疲れ様!

・決算、返済、振り返り
事業計画書よりも早く商品が出来上がったことやディスプレイ用を売ったことで利益が多く得られました。みんな疲れがあって計算を何度かやり直す場面が見られましたが、お互いの進歩状況を確認し合って進めることが出来ていました。お給料は一人759円で、社長から嬉しそうに受け取っていました。振り返りではみんな疲れている中でもしっかりと自分の考えをまとめようと真剣に取り組んでいました。集中力が切れてくる時間で、何度かお手洗いに行くなどしてリフレッシュをする姿も見られました。

・報告会
報告会で自分の書いたことをちゃんと発表できるように、振り返りが終わってから何度も自分で練習していました。報告会は、全員が練習した内容を一生懸命に発表できていたと思います。少し難しい質問が多く、戸惑った様子で帰ってきましたが、みんな緊張から解放された顔をしていました。


BBからのコメント

一日目はみんな緊張していたこともあって作業を進めることに意識が集中していましたが、二日目になると会社の皆でやるという意識が強くなり、皆の意見をちゃんと聞こうとする姿勢や自分の意見を伝えようとする姿が見られ、たった一日でこんなに成長出来るのかと驚きました。特に、商品製造が終わった後の商品の包み方や販売シミュレーションは、私が助言することなくどんどん自分たちで良い形で進んでいき、みんなが自発的にお客様側に立って考えようとする姿に驚かされました。三日間、席を立ったら椅子をしまうことやお礼をちゃんと伝えることを特に厳しく言って、時には嫌になったと思います。しかし、三日目には自分たちで椅子をしまい、お礼を言うことが出来るようになっていてとても感動しました。三日目の修了式ではみんなの前で泣いてしまい、恥ずかしく思っていたのに「ほっぺ泣かないでー!」と優しく声をかけてくれたり笑わせようとしたりしてくれて、素敵な会社のメンバーと共に活動できて本当に幸せだったと思いました。子どもアントレの三日間がみんなにとって楽しく、やり遂げた!頑張った!と言える経験の一つになれば嬉しいです。三日間とっても楽しかったよ!三日間、本当にありがとう!



横溝 知美(BB)



「コースター専門会社」 商品:コースター
「Seven's★Star」 商品:チェーンブレスレット
「メ〜作屋」 商品:羊毛フェルトキーホルダー
「フォトスマイル」 商品:フォトフレーム
「アンケア」 商品:パッチワーク風小物入れ
「涼風社」 商品:風鈴
「KKK(トリプルケイ)」 商品:カードケース
「ラビット・ザ・フレンドカンパニー」 商品:キャンドル

<<平成26度 子どもアントレ実施概要 平成25年度 子どもアントレ実施概要>>
平成26年度 協賛一覧はこちら

協賛社(者)のご紹介

子どもアントレは、開催趣旨にご賛同いただいた多くの皆様からのご協賛により成り立っております。

  • 公益社団法人相模原・町田大学地域コンソーシアム
  • 相陽建設株式会社
  • エイト技工株式会社
  • 新光ネームプレート株式会社
  • 株式会社ミヨシ・ロジスティックス
  • 有限会社共伸テクニカル
  • 相模螺子株式会社
  • 有限会社河野製作所
  • 株式会社総合ロック
  • 共立機械製作所株式会社
  • 有限会社アート建物管理
  • 旭フォークリフト株式会社
  • 株式会社さがみはら産業創造センター有志