子どもアントレ
(さがみはら子どもアントレプレナー体験事業)

子どもアントレ

令和元年度 当日の様子

1班 社名:SF7 商品:スイーツのフォトフレーム BB:八代華澄
2班 社名:S&A 商品:ストリングアート BB:内藤里虹
3班 社名:Biグラス 商品:サンドグラス BB:佐々木彩花
4班 社名:スカリコースター 商品:タイルコースター BB:金子虎太朗
5班 社名:ミステリーハット 商品:帽子マグネット BB:伊藤寛太
6班 社名:ペパクラ製造会社 商品:ペーパークラフトのかご BB:八代華澄
7班 社名:さがみSKM 商品:風鈴 BB:内藤里虹
8班 社名:夢のつまった万華鏡 商品:万華鏡 BB:佐々木彩花
9班 社名:ハガHAPPYバック 商品:クリアバック  BB:金子虎太朗
10班 社名:金内リース 商品:サマーリース BB:伊藤寛太

参加者の声

(クリックで拡大)


1日目

・オリエンテーション、アイスブレイク
最初は、みんな緊張している面持ちでシーンとしていましたが、「となりのとなりゲーム」が始まると各自がメンバーのニックネームを覚えられるように、一生懸命取り組んでいました。
なかなかニックネームが思い出せないメンバーがいても、周りのメンバーがヒントを出し、助け合っていました。この時点で、だいぶ緊張は解けている様子でした。


・会社設立、役職決定
「会社とは」の講義を真剣に受けていたのが印象に残っています。
役職決定では、社長を先に決定し、その後は社長が中心となって進めてくれました。最後まで、じゃんけんで決めることなく、立候補や譲り合いによりスムーズに決定することができました。会社の約束は、「進んで自分以外の仕事もする」に決定しました。とても素敵な目標だなと思いました。


・商品紹介
商品紹介の時間の前から、サブテキストに載っている「商品一覧」を発見し、どの会社よりも早くどんな商品があるのかをチェックしていました。実物をじっくり見ながら、どの商品を作りたいのか考えていました。この時点で「男女が使えるものを作りたい、販売したい」という気持ちは全員一致していましたが、まずはそれぞれが作りたいものを決めて多数決をとることに。その結果、第一希望は「タイルコースター」になりました。


・商品、販売場所決定
昼食を食べ、若あゆに移動し、商品、販売場所決定の時間がやってきました。
第一希望の「タイルコースター」は他の会社からも大人気!!残念ながらじゃんけんで負けてしまいました。第二希望、第三希望も他の会社と被ってしまい、みんなで話し合った結果「ストリングアート」に決定しました。販売場所も、第一希望が他の会社と被ってしまいましたが、今回はじゃんけんで勝つことができました。自分たちの作った商品が並ぶのが今から楽しみですね。


・社名決定
今までの話し合いはすんなりと進んでいましたが、社名はなかなか決まらないようでした。「みんなの名前のイニシャルにするのは?」という意見が出ましたが、上手くまとめることができずにいました。BBからのちょっとした助言もあり、社名はストリング・アートの頭文字「S&A」にしました。あるお店を意識したのかもしれませんね。かっこいい社名です。


・事業計画書作成
一人ひとりがしっかりと意見を持っているみんなだからこそ、意見が上手くまとまらないこともありましたが、しっかりと話し合って時間内に完成させることができました。



2日目

・融資交渉
1日目に事業計画書が完成していたため、一番に融資交渉へ行くことができました。
初めての融資交渉では、「どんなデザインのものをいくつ作るの?」「ハンマーの借りる本数と時間が少ないのでは?」といった細かい指摘を銀行からたくさん受けました。クラフトルームに戻ってからは、指摘されたことを話し合い、もう一度挑戦!今度は、指摘された回数も減りましたが、まだお金を借りることは出来ませんでした。3回目にして、融資交渉が成立しました。一番に交渉に成功したので、とても嬉しそうでした。


・商品製造
型取りは上手くいったものの、釘打ちになると「曲がってるよ」「いやいや、そっちの方が曲がってる」と揉めることもありました。また、釘を抜けにくくするように塗ったボンドがなかなか乾かず、製造がストップしてしまうこともありました。しかし、スタッフの方々からの助言もあり、ボンドに糸がつかないように気を付けながら製造を再開することにしました。女子たちが思っているより、男子たちに「釘に糸をかける才能」があり、そこでグッと団結力が深まったように見えました。みんなで協力して時間内に完成させることができました。それぞれが、自分の作った商品に誇りを持っているようでした。明日の販売が楽しみです。


3日目

・販売
昨日の接客の練習の際には、大きな声を出して周りの会社を驚かすくらいだったのに、いざ販売が始まると緊張しているのかみんな静か。「みんな!昨日の元気はどうしたの!」と声を掛けると、少しずつ声が出るようになりました。全員が順番で机よりも前に出てポスターを持ちながら大きな声でお客さんを呼び込みました。そのおかげで、お客さんが商品を見てくれて、買ってくれた時にはとても嬉しそうでした。みんなの頑張りがお客さんにも伝わり完売することができました。完売した後は、片付けをすぐに済ませ、まだ販売をしている会社の手伝いをしようとする優しい姿が見られました。


・決算、振り返り、報告会
決算では、お金が合うべきところが合わないことがありましたが、その際にお金を数えていたメンバーを誰も責めることなく、もう一度丁寧に計算し直し、計算ミスをしていたことにすぐに気付くことができました。決算を終え、初めてのお給料を手にした時のみんなの笑顔は最高でした。報告会では、それぞれの役割を果たすだけではなく、質問にもきちんと答えることができました。



BBからのコメント

3日間お疲れ様でした。最初は、みんな緊張をしていてシーンとなっていましたが、そんな時間はほんの少しだけでしたね。S&Aのみんなは、自分の意見をしっかりと持っているメンバーが多く、言い合いのようになってしまうこともありましたが、その分みんなが団結したときの力は素晴らしかったです。正直、ストリングアートを作ることが決まった時に「困ったな…作るの難しいのに…」と不安でいっぱいでした。しかし、みんなの才能は私の想像を遥かに超え、素敵な商品が出来上がりました。私も、1つ買いたかったくらいです。みんなが頑張ってもらえた利益から、「ないとぅー」と書いてある給料袋を渡してくれた時の嬉しさは忘れません!
アントレでの経験を生かして、これからも色んな場所で輝いて欲しいと思います。いつか、BBとして戻ってきてくれることを願っています!最後はみんなが気に入っていた謎の言葉で締めたいと思います、デンプン!!



内藤 里虹(BB)



1班 社名:SF7 商品:スイーツのフォトフレーム BB:八代華澄
2班 社名:S&A 商品:ストリングアート BB:内藤里虹
3班 社名:Biグラス 商品:サンドグラス BB:佐々木彩花
4班 社名:スカリコースター 商品:タイルコースター BB:金子虎太朗
5班 社名:ミステリーハット 商品:帽子マグネット BB:伊藤寛太
6班 社名:ペパクラ製造会社 商品:ペーパークラフトのかご BB:八代華澄
7班 社名:さがみSKM 商品:風鈴 BB:内藤里虹
8班 社名:夢のつまった万華鏡 商品:万華鏡 BB:佐々木彩花
9班 社名:ハガHAPPYバック 商品:クリアバック  BB:金子虎太朗
10班 社名:金内リース 商品:サマーリース BB:伊藤寛太

<<令和元年度 子どもアントレ実施概要 平成30年度 子どもアントレ実施概要>>
令和元年度 協賛一覧はこちら

協賛社(者)のご紹介

子どもアントレは、開催趣旨にご賛同いただいた多くの皆様からのご協賛により成り立っております。

  • 山口自動車株式会社
  • 株式会社きらぼし銀行 橋本支店
  • 公認会計士野村隆会計事務所
  • 西武信用金庫 橋本支店
  • 株式会社相模運輸
  • 株式会社清和サービス
  • 株式会社きらぼし銀行 二本松支店 兼 城山支店
  • 株式会社リガルジョイント