子どもアントレ
(さがみはら子どもアントレプレナー体験事業)

子どもアントレ

令和元年度 当日の様子

1班 社名:SF7 商品:スイーツのフォトフレーム BB:八代華澄
2班 社名:S&A 商品:ストリングアート BB:内藤里虹
3班 社名:Biグラス 商品:サンドグラス BB:佐々木彩花
4班 社名:スカリコースター 商品:タイルコースター BB:金子虎太朗
5班 社名:ミステリーハット 商品:帽子マグネット BB:伊藤寛太
6班 社名:ペパクラ製造会社 商品:ペーパークラフトのかご BB:八代華澄
7班 社名:さがみSKM 商品:風鈴 BB:内藤里虹
8班 社名:夢のつまった万華鏡 商品:万華鏡 BB:佐々木彩花
9班 社名:ハガHAPPYバック 商品:クリアバック  BB:金子虎太朗
10班 社名:金内リース 商品:サマーリース BB:伊藤寛太

参加者の声

(クリックで拡大)


1日目

・オリエンテーション(アイスブレイク)
初めて顔を合わせたみんなは、最初こそ男女で緊張が見られましたが、話を聞く姿勢とアイスブレイクの一体感が素晴らしかったです。男の子を中心に盛り上がり、最後は女の子がまとめるというバランスの良い会社という印象でした。


・会社設立、役職決定
会社とは何か、講義で学んだ後は、どうぶつさんたちに倣って、役職決めをしていきます。
社長がメンバーをぐいぐいと引っ張り、みんなもつられて盛り上がる様子が見て取れました。白熱はするけれど話し合いはきちん進行できており、バランスの良さを発揮していましたね。


・商品紹介
BBが紹介した全11品の商品は、例年からさらにグレードアップし、どれも大変魅力的でした。商材に詳しいメンバーがおり、みんなに解説をしてくれて、みんなもふむふむと聞きながら、商品をよく吟味し特徴等を確認していました。


・商品、販売場所決定
作りたい商品はいくつもありましたが、みんなで相談して希望の商品を決めました。希望の商品が他社と被ってしまったときは、BBを含めたメンバー全員でインストラクターとじゃんけん勝負をし、勝った人数が多い会社が希望の商品を勝ち取ることが出来ます。商品はペーパークラフトのかごに決定。販売場所も無事におさえることが出来ました。どのような商品案が出るのか、楽しみですね。


・事業計画書作成
商品が決定したら、事業計画書の作成に着手します。商品作成マニュアルと、商材リストをにらみながら、商品イメージはどうしようか?ペーパークラフトのかごにをつくるにはどんな商材が必要かな? どれくらいの値段で売れるかな? どのようにして作るのかな?と、白熱した話し合いが繰り広げられていました。事業計画書は記入する項目により担当マネージャーが変わります。テキストの「〇〇マネージャーを中心に考えよう」というアドバイスに従い、順調に作成していました。



2日目

・融資交渉
前日の夜にきちんと計画を立て、計算も全員で見直ししていたおかげでミスもなく、融資交渉の準備はばっちりです。メンバー全員背筋を伸ばして、銀行の扉を開けます。「ご用件は?」「どちら様ですか?」など、銀行員からの質問には、みんなハキハキと答えていました。製造工程の見直しや、商品の価格設定の見直しが必要とのコメントを貰い、再度事業計画書を練り直します。道具の追加レンタルや商材の必要数の見直しをしながら設定価格も変更し、作業が難しい工程には思い切ってアルバイトの投入も検討しました。融資交渉までの待ち時間は商品の完成図を描いてイメージの共有をしており、良い時間でした。3度目の正直で融資交渉がとおり、無事お金を借りられた時のメンバーの嬉しそうな顔はどんなもんだと誇らしげでした。


・商品製造、ポスター作り
銀行からお金を借りられたので、さっそく材料を仕入れて製造を開始します。製造工程のイメージトレーニングはばっちり!ハサミを使ってペーパークラフトのテープをかご一周分に切ったら、あとはひたすらかごの周りにテープを編んでゆきます。予定していたよりも作業に時間がかかり、道具の追加レンタルや、まさかの紛失事件はあったものの、何とか完成!色とりどりのペーパーテープを何色にも組み合わせて、かわいい色味の物からかっこいい物まで、バリエーション豊富なかごが出来あがりました。装飾にも工夫を凝らして、リボンを巻いた変わったデザインや、ペーパーテープを星の形に折り曲げてかごの側面に施したデザインなど、メンバーのアイデアが光りました。丹精込めて作った商品だから、明日はたくさんのお客さんが買ってくれると良いですね。


3日目

・販売
朝早くに若あゆを出発し、相模大野駅へ移動したら、待ちに待った商品販売の時間です。みんなで協力して販売場所に商品を並べていました。中でも、お客さんが来る前に販売袋と中に入れる紙もきちんと準備していたので、すぐさま販売できるようにスタンバイしていたところに感心しました。いらっしゃいませ!の声出しも元気よくできており、売れ行きは好調。お客さんから受け取った代金やおつりの確認を全員でしており、販売管理がばっちりでしたね。一生懸命作った商品が完売した時は、みんな嬉しそうにいい笑顔をしていました。


・決算、返済、振り返り、報告会
商品が完売し、昼食を食べたら、気を引き締めて決算に取り組みます。今あるお金を数え、会社の利益等々を計算したけれどなかなか合わない。少し時間はかかったけれど、無事に利益が出たことを確認し、銀行にお金を返すことができ、みんなほっと一安心。みんなでお給料を分配し、3日間の出来事を振り返ったら、みんな自分に自信がついたようです。それぞれが3日間で感じたことをメッセージカードに書きつづったら、報告会へ向かいます。大勢の大人が見ている中でも堂々と報告が出来ており、みんなとても立派でした。みんなは気付いていないかもしれないけれど、3日間を通じ、それぞれがひとまわり大きくなったはずです。



BBからのコメント

みんな、3日間本当にお疲れさま。日毎に担当BBが変わってしまったので、みんなと十分に接することが出来たか少し心配でしたが、みんなが私の事を快く受け入れてくれたこと嬉しかったです、ありがとう!
事業計画書や融資交渉の時間では、みんなにたくさんの質問をしたけれど、的確な鋭いコメントや面白いアイデアが次々と出てくるから、この子達、すごいな!と感心しました。みんなは気が付いてないかもしれないけれど、製造マニュアルを全員できちんと読んで製造ラインから完成図まで作っていたのはみんなの会社だけじゃないかな。すごい事だからもっと誇っていいんだよ!融資交渉がなかなか進まずにもどかしい思いをしていたけれど、みんなで練りに練った事業計画書が通った時、みんなの笑顔はとても素敵でした。
3日目の販売では、みんな元気よく発声していたからか商品の売れ行きも順調でしたね。みんなでおつりの確認をしており、会計もきちんと出来ていました。最後の報告会では大人たちが見ている中で緊張しているかな?と心配していましたが、驚くことに積極的に手を挙げて質問していましたね。この3日間でみんなが一回りも二回りも成長していたんだなと、そんなみんなと一緒に活動できたことを嬉しく思いました。みんなはこれからどんどん大きくなって様々な経験をすると思うので、いつしか今回の記憶が薄れてしまうかもしれません。ですが、ふとした時に思い出してくれたら、今回の経験が今後、みんなが更なる成長をする際の糧になればいいなと願っています。



八代 華澄(BB)



1班 社名:SF7 商品:スイーツのフォトフレーム BB:八代華澄
2班 社名:S&A 商品:ストリングアート BB:内藤里虹
3班 社名:Biグラス 商品:サンドグラス BB:佐々木彩花
4班 社名:スカリコースター 商品:タイルコースター BB:金子虎太朗
5班 社名:ミステリーハット 商品:帽子マグネット BB:伊藤寛太
6班 社名:ペパクラ製造会社 商品:ペーパークラフトのかご BB:八代華澄
7班 社名:さがみSKM 商品:風鈴 BB:内藤里虹
8班 社名:夢のつまった万華鏡 商品:万華鏡 BB:佐々木彩花
9班 社名:ハガHAPPYバック 商品:クリアバック  BB:金子虎太朗
10班 社名:金内リース 商品:サマーリース BB:伊藤寛太

<<令和元年度 子どもアントレ実施概要 平成30年度 子どもアントレ実施概要>>
令和元年度 協賛一覧はこちら

協賛社(者)のご紹介

子どもアントレは、開催趣旨にご賛同いただいた多くの皆様からのご協賛により成り立っております。

  • 永進テクノ株式会社
  • 株式会社クフウシヤ
  • 株式会社キャリッジリターン 古淵支店
  • 株式会社高井製作所
  • 株式会社片岡製作所
  • 株式会社高橋精密工業
  • 株式会社ソーアップ
  • 谷津建設株式会社